ここで歴史に無知な内地民にひとつ勉強になる話を教えてあげよう。

太平洋戦争って知ってるかい?

60年ぐらい前に爺ちゃんたちがそりゃあもう死ぬ気で頑張ったやつさ。

おれの爺ちゃんは本当に死んじゃったけどな

あの戦争が終わった日をしっているかい?

内地民は8月15日だと思っているようだけどさ、

あの戦争は15日には終わってないんだぜ

降伏文書に調印したのは9月2日だ

玉音放送が流れた15日以降、満州はソ連軍の猛攻にあった。

そして、留萌は、太平洋戦争史上、日本最大の激戦地になるはずだった。

満州を制圧したソ連軍は、8月24日に留萌上陸作戦を敢行する手筈で、着々と準備をしてたんだ。

実際、ソビエト海軍は留萌周辺海域の日本の船舶を片っ端から撃沈していった。

標的は一般民間人が乗った船だ

8月22日、留萌沖で三隻が雷撃を受けて二隻が沈没、一隻が大破。1708人死んだ。

小笠原丸は雷撃で沈没し、婦女子600人が海上に投げ出され、

露助の潜水艦はこれに機銃掃射をして虐殺。

続いて第二新興丸も雷撃を受けて大破した。

それでも、第二新興丸はこの潜水艦との砲撃戦の末、これを撃沈している。

780人を乗せた泰東丸は、突然眼前に潜水艦が浮上し、停船命令を発した。

泰東丸は停船し、白旗を掲げた。甲板には樺太から引揚てきた、老人、女、子供がたくさんいる。

潜水艦は、これに向かって砲撃を始めた。一撃でたくさんの人々がバラバラになって吹き飛んだ。

667人が死んだ。

第二新興丸はなんとか留萌港にたどり着いた。

しかし、爆風で甲板に血や肉が散乱し、天井から女の死骸がぶら下がり、

魚雷を受けた右舷のめくれた鉄板には死体が挟まれたままだった。

 http://www.asahi-net.or.jp/~xx8f-ishr/ogasawara_maru.htm

 http://www.aa.cyberhome.ne.jp/~museum/19460000dai2sinkou/dai2sinkou.htm

 http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/sengo60/genten/news/20050820ddm041040098000c.html

 http://mytown.asahi.com/hokkaido/news.php?k_id=01000259999992036

 http://www5.hokkaido-np.co.jp/syakai/senkanokioku/no08/06.php3

 http://mytown.asahi.com/hokkaido/news.php?k_id=01000259999992035

 http://www.aa.cyberhome.ne.jp/~museum/19450822taitou/taitou.htm

北方領土や樺太も戦場だ

8月15日にはじまった千島列島の占守島へソ連の上陸作戦が始まった。

戦闘は28日まで続き、日本側には1018人の死傷者が出た。

攻撃側のソ連軍の死傷者は1500名を超す。

停戦後、千島からは5万人の日本人が捕虜としてシベリアへ連行された。

ソ連は9月5日の降伏文書調印までに、千島列島のすべてを占領した。

樺太では質・量で圧倒するソ連軍に対して日本の守備隊が応戦し、

各地で侵攻を食い止めていた。

しかし、前線から遠い樺太南部の真岡は無防備で、8月20日に大規模な艦砲射撃の後、

ソ連の1個大隊が上陸し、市民を無差別に殺戮した。停戦の軍使は射殺された。

そして、真岡の電話局に勤める9人の美少女はソ連軍に包囲されて自決した―

        内地の皆さん、稚内電話局のお友だちに申し上げます。
        只今ソ連軍がわが真岡電話局に侵入いたしました。これが
        樺太から日本に送る最後の通話となるでありましょう。私
        たち9人は最後まで、この交換台を守りました。そして間
        もなく、9人そろってあの世に旅立ちます。
       
         ソ連軍が近づいております。足音が近づいております。
        稚内の皆さん、さようなら、これが最後です。内地の皆さ
        ん、さようなら、さようなら、、、

― 彼女たちの通信によって近隣の日本住民はソ連軍の急襲を知り、間一髪で逃れることができた ―